2022年2月4日公開の映画『大怪獣のあとしまつ』が話題になっています。
大怪獣のあとしまつのあらすじはどのようなものなのでしょうか?
さっそく大怪獣のあとしまつを観た方々の口コミも気になるところですよね。
大怪獣のあとしまつについての情報をまとめてみました。
- 『大怪獣のあとしまつ』のあらすじはどんなもの?
- 『大怪獣のあとしまつ』の口コミはどう?
大怪獣のあとしまつのあらすじはどんなもの?

『大怪獣のあとしまつ』は監督・脚本を三木聡さんが務めた映画です。
三木聡さんといえば、『トリビアの泉』や『タモリ倶楽部』の放送作家としても有名な人物ですね。
『大怪獣のあとしまつ』は長年人類を脅かしていた大怪獣を倒して人々は歓喜したものの残された大怪獣の死体をどう処理する?という問題が生じたというのが題材です。
主演はHey! Say! JUMPの山田涼介さんが演じる帯刀アラタという人物で、アラタは警察でも軍でもなく、首相直属の戦闘部隊「特務隊」の隊員です。
ヒロインは土屋太鳳さん演じる雨音ユキノで、アラタの元恋人という設定です。
物語は大怪獣の死体は放置しても問題ない、安全だと宣言してテーマパークを作りたいと考える政府側の思惑とは裏腹に、徐々に腐敗・膨張する大怪獣の死体。
大怪獣の死体を残したままではいずれ大爆発を起こして国家消滅の危機だということで、この死体を処理する方法を模索するという内容です。
大怪獣が暴れる話は多数ありますが、その後始末を題材にしたものはあまりないのでなかなか興味深いですよね。
大怪獣のあとしまつの口コミ
大怪獣のあとしまつを初日に観た方々の口コミを集めてみました。
大怪獣のあとしまつ感想
— やまいちご🍓 (@Jumpariyama5411) January 9, 2022
・規模がすごい
・山田がかっこいい
・コメディーかと思ったら急にシリアス
・山田かっこいい
・展開が早い
・きのこ
・こんなとこにこの人達使っていいの!?
・アラターー!!!!
・!?!?!?!?
大怪獣のあとしまつ、朝一で観にきた🦖
— びっくす'22💀ver. (@bix_2525) February 4, 2022
結論というか、正直な感想として、ラストが自分が予想した終わりとは全くもってベクトルが違いすぎて予想ゴール一直線と思いきや急カーブして上昇して消えた、的展開で唖然だった😳
とは言え途中の流れは自分はまぁ好きな範疇だったかな👍#大怪獣のあとしまつ pic.twitter.com/eFMrrnbFe7
大怪獣のあとしまつ、観ました。主演の方以外は誰が出るかチェックしてなかったので結構びっくりするキャスティングがあった。山田くんイケメンやねー。たおたゃんはたおたゃんでした(褒め言葉)。これを何の映画だと思って観に行くかによって感想が違うと思う。 pic.twitter.com/DCDnZrXh6J
— ハたケ@疲れた男 (@tukareta_man) February 4, 2022
大怪獣のあとしまつ の初日、観てきました~!
— 銀ぢ👹⚔️ (@mitamegapoohsan) February 4, 2022
感想としては・・・・・
・役とはいえ、濱田岳が羨ましいw
・何かしら例えがち
・長時間かけてアレの映画を見た気分?!?w
以上となっておりますw
そりゃ、かたづけといえば結局そうなるよなぁ(笑)#大怪獣のあとしまつ pic.twitter.com/u2Zwjudjac
「大怪獣のあとしまつ」感想
— シュートラ (@syutra2000) February 4, 2022
・特撮ドラマから特撮作品の要素だけを全抜き
・無能だらけのシンゴジ
・不倫
・今のシーンいるか?
・下手くそな比喩
・あまりにも品がない下ネタ
・観客の想像力に依存すな
・オチが無いのがオチ(意味不明)
以上、とりまこのアカウントをフォローしてる方々はやめとけ
Twitterに寄せられている感想を見る限り、好意的な感想1割、否定的な感想9割といったところでしょうか…
好意的な感想を持った方はジャニーズファンの方が多いようですね。
特撮ファンの方にとってはいろいろとモノ申したくなるような作品ということで…ここまで評価が悪いと逆に観に行きたいという感想を持った方も多いようですよ 笑
大怪獣のあとしまつのあらすじはどんなもの?口コミもご紹介!まとめ
- 人々を苦しめた大怪獣を倒した後その死体の処理に苦慮することになった
- 放置すると爆発して国家消滅の危機ということで死体の処理をすることに…
- 口コミはジャニーズファンは良いものが多く、特撮ファンは微妙という感想が多い


映画のノベライズ本はこちら