地震に津波など、災害が絶えない日本において防災グッズは欠かせません。
非常用持ち出し袋の中にはライトや充電器、簡易トイレなどなどいろいろなものがありますが、娯楽アイテムはいれてありますか?
実は避難所で困ることとして、暇で仕方がないことというのがあります。
普段ならスマホを見て過ごす方も、避難生活で次にいつ充電できるか心配な状況で無駄に電池を消費したくありませんよね。
となると途端に時間の過ごし方に困るものです。
この記事では非常時用持ち出し袋に入れておくのがおすすめの暇つぶしグッズについてまとめています。
非常用持ち出し袋におすすめの暇つぶしグッズ!

非常用持ち出し袋に入れておくのがおすすめの暇つぶしグッズをご紹介します。
ただでさえ荷物が多いので、コンパクトでかさばらないことを重視して選んでいます。
トランプ
トランプは小型かついろいろな遊びができる定番のアイテムです。
1組あれば一人から複数人まで遊ぶことができてよいですね♪
プラスチック製のほうが水にぬれても安心で、丈夫なのでおすすめですよ。
オセロ
オセロは誰でも遊べる人気のゲームですが、非常用持ち出し袋に入れておくなら小型でパーツがなくならない回転式のものが良いですね。
この商品は少額で軽くおすすめです♪
UNO
UNOも誰でも遊べる定番ゲームでかさばらなくていいですね。
昔とは絵柄やルールが変わっているのを知ってましたか?
カード麻雀
大人だけなら麻雀も面白いかもしれませんね。
カードタイプの麻雀ならかさばらなくて持ち運びやすいですよ。
ダイヤモンドゲーム
子供でも簡単にルールを理解して遊べるおすすめのボードゲームです。
その他ボードゲーム
最近ボードゲームは面白いものが多数販売されています。
これを機にいろいろ探してみても面白いかもしれませんね。

非常用持ち出し袋におすすめの暇つぶしグッズ!まとめ
災害の多い日本なので非常用持ち出し袋の用意は欠かせません。
命を守る必須アイテムだけでなく、娯楽アイテムも一つ入れておくと避難所のヒーローになれるかもしれませんよ。
お気に入りの一品を探してみてくださいね♪