クリスマスが近づいてくるとなんだかウキウキしてきますね。
クリスマスの定番メニューと言えばチキンですが、最近はシャケ(サーモン)が人気急上昇中なのはご存じですか?
大手スーパーのイオンでもクリスマスシーズンには生サーモンがたくさん並べられて華やかですよね。
でもなぜ近年クリスマスにサーモンが一押し商品とされるようになったのでしょうか?
クリスマスのサーモン人気の秘密を探ります。
またおすすめレシピも載せているので見て行ってくださいね。
クリスマスには鮭を食え?ブームの火付けは戦隊物にあった!
「クリスマス 鮭」で検索するとなぜか「クリスマスにはシャケを食え!」というパワーワードが出てくるんですよね。
なんだそれ?と思って調べたところ、この言葉は2019年の特撮モノ由来であることがわかりました。
2018年~特撮「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
2018年に「怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」という特撮ヒーローが放送されて大人気となりました。
この通称ルパパトと呼ばれたシリーズの第45話「クリスマスを楽しみに」という話で、敵キャラとして「サモーン・シャケキスタンチン」という怪物が登場したそうです。
「我が名はサモーン・シャケキスタンチン! 今年のクリスマスはシャケ一色に染めてやる! ノーモアチキン!! チキンの代わりにシャケを食べろ~!!」
「殴り込みだ! 突然押し入っておいて何だが、クリスマスにローストチキンを売るな~ッ!! ノーチキン!ノーチキン! 代わりにシャケを置いてくぜ。はい、逃げろ!」
サモーン・シャケキスタンチン (さもーんしゃけきすたんちん)とは【ピクシブ百科事典】 (pixiv.net)
上記のようにシャケを猛プッシュするキャラクターで、視聴者にはクリスマス=サーモンということが深く印象に残ったんですね。
その後のテレビ朝日系列の戦隊物にもシャケ登場?!
ルパパトをきっかけにクリスマス=シャケとなりましたが、
その後テレビ朝日で放送された「騎士龍戦隊リュウソウジャー」や「仮面ライダーゼロワン」でもひっそりとクリスマスに鮭推しされているのは面白すぎませんか?
やっとゼロワン16話見てるけど、クリスマスに、鮭ありますって、ルパパトやん! pic.twitter.com/SSBKmqhpum
— 𝒸𝒽𝒾ℯ🌱 (@chie_love_tv) January 25, 2020
ニチアサ見逃してたから追っかけ再生していたら、ゼロワンの「鮭あります」だけでなくリュウソウジャーのツリーの飾りにも仕込まれていたとは……もうクリスマス=シャケで決まりだな! #nitiasa #リュウソウジャー pic.twitter.com/I2VBJQ9i36
— Aiesu (@ish08081) December 22, 2019
クリスマス=サーモンという文化はテレビ朝日系列の戦隊ものが由来だったんですね。
クリスマスに鮭は定番化してきた?

フランスではクリスマスのごちそうは鮭
日本でクリスマスに鮭が流行したきっかけはルパパトだという話をしてきましたが、フランスではもともとクリスマスのごちそうと言えばサーモンです。
どんなふうに食べるのかというと、マリネにしたり鮭のパイにしたり、サーモンステーキにしてメインデッシュにしたりするそうです。
どれもおいしそうですが、日本ではチキンも根強い人気なのでマリネサラダとして取り入れればいいとこどりできちゃいそうですね!
農林水産省も一押し!クリスマスにサーモン
農林水産省までクリスマスにサーモンを推しているのも面白いです。
個人的には公的機関が映える写真を上げているのもなかなかツボ
今年は自宅でクリスマスという方が多いと思います。
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) December 25, 2020
そこでお勧めしたいのが #サーモンでクリス鱒!
クリスマスディナーにピッタリで映えて美しく簡単に作れるサーモン料理を #ウミトロンメディア がご紹介し鱒!#水産庁https://t.co/Qls2noLyW2 pic.twitter.com/RvC9fVnm0Z
クリスマスにサーモンを大々的に販売するのはイオン
ルパパトのことなど知らなくてもスーパーで「おすすめ!」と山積みされていたら印象に残りますよね。
イオンはルパパトでのムーブメントをいち早くつかんでクリスマスにシャケを売り出しています。
今年のクリスマスはイオンが謎のサーモン推ししてたからな pic.twitter.com/zGLZdiQJOl
— 和樹 (@yumi7291) December 15, 2019
イオンのクリスマスサーモン今年はやらないのかと思ったらもうレギュラーメニュー化してるやんww#クリスマスにはシャケを食え pic.twitter.com/hjh20Ii6jC
— 園長 (@asa1980kiyo) December 22, 2020
やはりイオンは商売上手ですね。
山積みをみて筆者もスモークサーモンのサラダ作りましたし 笑
クリスマスにおすすめ!鮭を使ったレシピ

バラの花サーモンのリースサラダ

クリスマスにピッタリのリース型サラダです。
サーモンをバラの形にしているのもとてもおしゃれ!
こんなサラダが家で出てきたらテンション上がってしまいますよね。

絶品!サーモンクリームパスタ

クリスマスディナーにはパスタもおしゃれでいいですね。
サーモンはクリームパスタと相性抜群です。
お店のパスタのようにとろーりクリーミー!絶品です。

サーモンとほうれん草のクリームグラタン

クリスマスにはグラタンもおすすめです。
筆者の家ではクリスマスの定番はグラタンですね。
普段はチキンで作ることが多いですが、クリスマスは鮭が華やか♪

サーモンロール寿司

クリスマスだからって洋食だけではありません。
お寿司もロールにしたらこんなにオシャレに!
子供も喜ぶかわいいメニューで持ち寄りパーティにもピッタリ。

![]() | 飲食業界のプロも愛用!お刺身とろサーモン業務用たっぷり半身(骨なし皮なし約650g/550g~750g)送料無料で食べ放題!【トリムE】【鮭】【サーモン】 |

クリスマスは鮭に決まり!シャケがクリスマスメニューになったわけ まとめ
- クリスマスにシャケが流行したのは戦隊もの「ルパパト」がきっかけだった!
- フランスでは定番、イオンや農林水産省もイチ押し!
- クリスマスにおすすめのサーモンレシピはどれも華やか‼インスタ映え!
実はクリスマスにサーモンというのは2019年ごろから始まった新しい文化だったんですね。
サーモンの色はクリスマスの華やかさにピッタリです。
今年のクリスマスにはサーモンを取り入れてみてはいかがでしょうか。


![]() |
